
2023年03月12日
米特殊作戦軍 USSOCOM採用決定!
みなさんこんにちは、ECHIGOYA南福岡店 チャク です。
いつも当ブログをご覧くださりありがとうございます。
今回は
APFG Rattler SD GBBのご紹介です!

台湾のAPFG(製造VFC)からSIG SAUER MCX Rattler(ラトラー)タイプのガスブローバックガンが入荷致しました!SD仕様ということで専用サプレッサーも付属し、アルミCNCフォールディングストックの剛性も確かなものとなっております。5.5インチバレルの本銃はアメリカ特殊作戦軍(USSOCOM)の特殊部隊員用個人防衛火器としても採用が決定しており今後益々注目を集めるモデルになると思われます。

サイレンサー対応フラッシュハイダーとM-LOKハンドガードで構成されたフロント周り。
ガスブロックも丁寧に再現されており満足度が高いです。


垂直に近い角度のグリップやアンビ(両利き)仕様のセレクター類が現代的な印象を与える機関部。
マガジンはVFC M4 GBB用(V2 V3)と互換があり装弾数は30発。


QDスイベル対応となっておりハンドガード/レシーバー/ストックの両側6か所に取り付け可能です。
アルミCNCフォールディングストックは折り畳み可能。
固くロックが掛かりグラつきなどはありません。

折り畳むことで約600mm(サプレッサー無しの状態)ある全長を約470mmまで短縮することが出来ます。
PDW…個人防衛火器のならではの取り回しの良さですね!

上面レイルは長さに余裕があり、各種光学機器の搭載が可能です。

付属する専用サプレッサー。
装着すると全長は約740mmとなりUSSOCOM採用モデルらしいスタイルになります。

BBローダーとQDスイベル1個が付属。
質感動作感も良好ですので是非とも店頭にてご覧になられて下さい。
販売価格 ¥81,180(税込)
ご来店、ご注文をお待ちしております。
-------------------------------------------------------------------いつも当ブログをご覧くださりありがとうございます。
今回は
APFG Rattler SD GBBのご紹介です!

台湾のAPFG(製造VFC)からSIG SAUER MCX Rattler(ラトラー)タイプのガスブローバックガンが入荷致しました!SD仕様ということで専用サプレッサーも付属し、アルミCNCフォールディングストックの剛性も確かなものとなっております。5.5インチバレルの本銃はアメリカ特殊作戦軍(USSOCOM)の特殊部隊員用個人防衛火器としても採用が決定しており今後益々注目を集めるモデルになると思われます。

サイレンサー対応フラッシュハイダーとM-LOKハンドガードで構成されたフロント周り。
ガスブロックも丁寧に再現されており満足度が高いです。


垂直に近い角度のグリップやアンビ(両利き)仕様のセレクター類が現代的な印象を与える機関部。
マガジンはVFC M4 GBB用(V2 V3)と互換があり装弾数は30発。


QDスイベル対応となっておりハンドガード/レシーバー/ストックの両側6か所に取り付け可能です。
アルミCNCフォールディングストックは折り畳み可能。
固くロックが掛かりグラつきなどはありません。

折り畳むことで約600mm(サプレッサー無しの状態)ある全長を約470mmまで短縮することが出来ます。
PDW…個人防衛火器のならではの取り回しの良さですね!

上面レイルは長さに余裕があり、各種光学機器の搭載が可能です。

付属する専用サプレッサー。
装着すると全長は約740mmとなりUSSOCOM採用モデルらしいスタイルになります。

BBローダーとQDスイベル1個が付属。
質感動作感も良好ですので是非とも店頭にてご覧になられて下さい。
販売価格 ¥81,180(税込)
ご来店、ご注文をお待ちしております。
KEYWORDS:SIG,SIG SAUER,MCX,PDW,SD,サプレッサー,GBBR,GBB,ガスガン,Rattler
Posted by SFH
at 12:42
│ガスガン
-------------------------------------------------------------------
ご不要なエアガンは是非当店まで!!
販売中の中古品情報も発信中です♪
-------------------------------------------------------------------
駐車場地盤工事のお知らせ
現在空いている店舗隣の駐車場はすべてご利用いただけます。(最大16台)
なお、駐車場内の工事にともない、場内の一部がご利用できない場合があります。
お使いできるスペースにご駐車ください。

-------------------------------------------------------------------
ECHIGOYA福岡グループ オフィシャルHPはコチラ
ECHIGOYA福岡グループ オフィシャルfacebookはコチラ
《 サバイバルゲームフィールド&イベントのご案内 》
福岡サバゲーランド様




