2024年01月14日

戦車も倒せる頼もし過ぎる火力はいかが?

みなさんこんにちは、ECHIGOYA南福岡店 モーゼ です!
いつも当ブログをご覧くださりありがとうございます!!
 
今回は
VFC US SOCOM M3 MAAWS (エアソフトランチャー)のご紹介です!
戦車も倒せる頼もし過ぎる火力はいかが?

実物の生産国はアメリカではなく、なんとスウェーデンなんです!
アメリカ軍が使うから意外だと思う方もですが、元々はスウェーデン軍が1942年から試作し、1946年にM1モデルが開発され、1986年には今回紹介するM3モデルが開発されました。
陸上自衛隊では84mm無反動砲として採用しており、“84RR(Recoilless Rifle)”の略号で呼ばれていたり、部隊では通称として「ハチヨン」や単に「無反動」などと呼称されているようです。
使用する隊員は小銃ではなく9mm拳銃を携帯し、予備弾運搬手が随伴しています。
戦車も倒せる頼もし過ぎる火力はいかが?

さて、エアガンの話に戻りますね~
VFCから通称"カールグスタフ無反動砲"が登場!
プラスティックを多用し軽量化を実現しているので、持ち運びや撃つ時などが楽です!!
戦車も倒せる頼もし過ぎる火力はいかが?
戦車も倒せる頼もし過ぎる火力はいかが?

砲口にはライフリングが彫ってあったり、閉鎖器を兼ねた砲身後部ノズルの作り込みも実物の様に再現されています!
コレクションにもいいですねぇ~
戦車も倒せる頼もし過ぎる火力はいかが?
戦車も倒せる頼もし過ぎる火力はいかが?

実物そっくりの84mmダミーロケット型インサートに40mmガスカートを使用して軽量ゴムキャップ弾を発射することができ、別途BB弾モジュールを追加してBB弾を飛散することも!
映画みたいに二人一組で装弾、発射が出来るということも!!
エアガンだからないですけどバックブラストにはお気を付けて…
戦車も倒せる頼もし過ぎる火力はいかが?

84mmダミーロケット型インサートの弾頭部もかなり細かく再現されていますね!
持ち運ぶだけでもテンション上がりますねぇ~
戦車も倒せる頼もし過ぎる火力はいかが?

最後に全長と重量を参考程度に載せておきます!
全長:1065mm
重量:3400g

販売価格 ¥77,220(税込)

ご来店、ご注文をお待ちしております!

-------------------------------------------------------------------

KEYWORDS:VFC,M3 MAAWS,カールグスタフ,ロケットランチャー,無反動砲


Posted by SFH  at 13:48 │ガスガンお知らせ
-------------------------------------------------------------------

ご不要なエアガンは是非当店まで!!
販売中の中古品情報も発信中です♪
-------------------------------------------------------------------

ECHIGOYA福岡グループ オフィシャルHPはコチラ
ECHIGOYA福岡グループ オフィシャルfacebookはコチラ

《 サバイバルゲームフィールド&イベントのご案内 》

福岡サバゲーランド様


エアソフトアリーナ・ラピッツ様


真・長老の杜フィールド様


Virtual Mout Laboratory様


山水グリーンフィールド様




同じカテゴリー(ガスガン)の記事画像
【予約】14歳以上必見! ハイキャパDOR-Rが5/29発売決定
Whisper
元祖・アサシンピストル
「速射」の名を持つ暴れ馬!
温故知新!Canikが放つ正統進化系ピストル!
特殊部隊員仕様!!
同じカテゴリー(ガスガン)の記事
 【予約】14歳以上必見! ハイキャパDOR-Rが5/29発売決定 (2025-05-09 13:48)
 Whisper (2025-01-17 11:00)
 元祖・アサシンピストル (2025-01-16 11:00)
 「速射」の名を持つ暴れ馬! (2025-01-10 11:00)
 温故知新!Canikが放つ正統進化系ピストル! (2025-01-09 11:00)
 特殊部隊員仕様!! (2024-12-26 17:06)