
2012年11月11日
福岡某所ビル戦
☆
みなさまこんばんは、ECHIGOYA空港店 Hな店長です。

昨日の参加者の方々はそろそろお目覚めでしょうか
今回は、11月10日に行われたインドア戦にお邪魔してきました。
6階建てのビルを使用したインドア戦で、他ではなかなか味わえないスリルと緊張感のあるゲームを楽しめました。
貴重な体験に、Hな店長も大興奮です!!
今回、滅多にないこの機会に、お誘いくださった ビルオーナー O野様ありがとうございました。貴重な体験が出来たことに大変感謝しております。
取り急ぎ写真をアップしますので、気になる方は見て下さい。
僕が到着した時にはすでにこの人数!

ゲーム開始前の打ち合わせをしている様子です。
下のチームは2階よりスタート、上階で待ち構えている敵を倒しつつ進軍します。



上階に行くと電気が消されている場所もあり、敵の待ち伏せを警戒しながら、かなりの緊張感の中ゲームが進行します。

上階フロアに到着



暗闇から続々と出てくる攻撃部隊


フロアにある各部屋を慎重にクリアして行きます。

ビルなのでエレベーターもあったりします、もちろん利用可能、一気に上階を目指して団体様ご出発です。

別グループは非常階段より更に上の階へ進行





最上階へ到達

ゲーム合間のセーフティーゾーンの様子



次は上階からスタートのチームに同行
スタート地点

ゲーム開始


今度は上の階から下の階へ進軍します。

下のフロアに到着、照明を消した状態で索敵しながら進行

フロアの安全を確認して壁の照明スイッチをON

エレベーターの中に敵がいないかもちゃんと確認します。

更に下の階に移動中


下のフロアに到着

こんな感じてゲームが進行しました。
参加者の皆様おつかれさまでした。
また次回、機会がありましたら是非ご一緒に遊ばせて下さい。
番外編
Hな店長、ルームエントリーテクニック(和室編)
まず、ふすまや障子をあける際は、すぐに動けない状態であることをアーピールする為に膝をついた体制で、手に武器を持っていないことをアピールするため、両手が見えるように手を添えます。

次に、挨拶をします。「え~、本日この部屋をお世話させていただきます、Hな店長です。」

そして、不気味な笑みを浮かべながら、おもむろに立ち上がり銃を乱射!


とどめは確実にさします。

床の間の前で記念写真なんかも撮ったりしちゃいます。
和室に和製SWAT… エキゾチックジャパンな感じですな。

退室の際も礼儀は忘れずに!一度すわって一礼

口上「ご用がありましたら、なんなりとお申し付けください。」
ふすまを閉めて退室します。

おしまい
-------------------------------------------------------------------みなさまこんばんは、ECHIGOYA空港店 Hな店長です。

昨日の参加者の方々はそろそろお目覚めでしょうか

今回は、11月10日に行われたインドア戦にお邪魔してきました。
6階建てのビルを使用したインドア戦で、他ではなかなか味わえないスリルと緊張感のあるゲームを楽しめました。
貴重な体験に、Hな店長も大興奮です!!

今回、滅多にないこの機会に、お誘いくださった ビルオーナー O野様ありがとうございました。貴重な体験が出来たことに大変感謝しております。
取り急ぎ写真をアップしますので、気になる方は見て下さい。
僕が到着した時にはすでにこの人数!


ゲーム開始前の打ち合わせをしている様子です。

下のチームは2階よりスタート、上階で待ち構えている敵を倒しつつ進軍します。



上階に行くと電気が消されている場所もあり、敵の待ち伏せを警戒しながら、かなりの緊張感の中ゲームが進行します。

上階フロアに到着



暗闇から続々と出てくる攻撃部隊


フロアにある各部屋を慎重にクリアして行きます。

ビルなのでエレベーターもあったりします、もちろん利用可能、一気に上階を目指して団体様ご出発です。

別グループは非常階段より更に上の階へ進行





最上階へ到達

ゲーム合間のセーフティーゾーンの様子



次は上階からスタートのチームに同行
スタート地点

ゲーム開始


今度は上の階から下の階へ進軍します。

下のフロアに到着、照明を消した状態で索敵しながら進行

フロアの安全を確認して壁の照明スイッチをON

エレベーターの中に敵がいないかもちゃんと確認します。

更に下の階に移動中


下のフロアに到着

こんな感じてゲームが進行しました。
参加者の皆様おつかれさまでした。
また次回、機会がありましたら是非ご一緒に遊ばせて下さい。
番外編
Hな店長、ルームエントリーテクニック(和室編)
まず、ふすまや障子をあける際は、すぐに動けない状態であることをアーピールする為に膝をついた体制で、手に武器を持っていないことをアピールするため、両手が見えるように手を添えます。

次に、挨拶をします。「え~、本日この部屋をお世話させていただきます、Hな店長です。」

そして、不気味な笑みを浮かべながら、おもむろに立ち上がり銃を乱射!


とどめは確実にさします。

床の間の前で記念写真なんかも撮ったりしちゃいます。
和室に和製SWAT… エキゾチックジャパンな感じですな。

退室の際も礼儀は忘れずに!一度すわって一礼

口上「ご用がありましたら、なんなりとお申し付けください。」
ふすまを閉めて退室します。

おしまい
KEYWORDS:福岡,サバ,ゲーム,インドア,和室プレイ
Posted by SFH
at 21:31
│雑記
-------------------------------------------------------------------
ご不要なエアガンは是非当店まで!!
販売中の中古品情報も発信中です♪
-------------------------------------------------------------------
ECHIGOYA福岡グループ オフィシャルHPはコチラ
ECHIGOYA福岡グループ オフィシャルfacebookはコチラ
《 サバイバルゲームフィールド&イベントのご案内 》
福岡サバゲーランド様




