
2013年05月08日
ollのブースター奮闘記(?)
みなさんこんばんは~ ollです。
皆さんは今年のGWはいかがでしたか?
ollは久しぶりに広島から帰ってきた弟とゲーム三昧でした…w
さて、そんなGWの合間に、ちょーっと私物をいじってました。
↓は、oll私物のM4 STDデス。

ご覧の通り、EoTech 551タイプにブースターを合わせていますが…

いかんせん海外製のレプリカ、悲しいかなレイルの幅が合いません(涙

見よ、この大きくズレたドットサイトのレティクルを!
…うん、これじゃーいかんですなー。

というわけで、GWに棒やすりでゴリゴリマウント部を削りました。
作業時間約90分。
作業用BGMは某動画サイトのBF3プレイ動画でした。

とりあえずまっすぐレイルに載った…かなぁ?


載りました!(+1)
レティクルも視界のほぼ真ん中に来て、ようやく格好がつきましたw

…てことで、ollのブースター奮闘記でした。
レプリカブースターはドットサイトと高さや軸が合わないことが非常に多です。
仕方なく外装カスタムの飾りとして使っている皆さん、ちょっと加工してみると幾分改善される、かもしれませんよ!
最後にビフォーアフターを。
▼Before

▼After

-------------------------------------------------------------------皆さんは今年のGWはいかがでしたか?
ollは久しぶりに広島から帰ってきた弟とゲーム三昧でした…w
さて、そんなGWの合間に、ちょーっと私物をいじってました。
↓は、oll私物のM4 STDデス。

ご覧の通り、EoTech 551タイプにブースターを合わせていますが…

いかんせん海外製のレプリカ、悲しいかなレイルの幅が合いません(涙

見よ、この大きくズレたドットサイトのレティクルを!
…うん、これじゃーいかんですなー。

というわけで、GWに棒やすりでゴリゴリマウント部を削りました。
作業時間約90分。

とりあえずまっすぐレイルに載った…かなぁ?


載りました!(+1)
レティクルも視界のほぼ真ん中に来て、ようやく格好がつきましたw

…てことで、ollのブースター奮闘記でした。
レプリカブースターはドットサイトと高さや軸が合わないことが非常に多です。
仕方なく外装カスタムの飾りとして使っている皆さん、ちょっと加工してみると幾分改善される、かもしれませんよ!
最後にビフォーアフターを。
▼Before

▼After

KEYWORDS:EoTech,ブースター,レプリカ,カスタム,劇的大改造?
Posted by SFH
at 20:08
│雑記
-------------------------------------------------------------------
ご不要なエアガンは是非当店まで!!
販売中の中古品情報も発信中です♪
-------------------------------------------------------------------
駐車場地盤工事のお知らせ
現在空いている店舗隣の駐車場はすべてご利用いただけます。(最大16台)
なお、駐車場内の工事にともない、場内の一部がご利用できない場合があります。
お使いできるスペースにご駐車ください。

-------------------------------------------------------------------
ECHIGOYA福岡グループ オフィシャルHPはコチラ
ECHIGOYA福岡グループ オフィシャルfacebookはコチラ
《 サバイバルゲームフィールド&イベントのご案内 》
福岡サバゲーランド様




