
2013年12月10日
カスタム奮闘記!
こんにちわ!!ECHIGOYA一生研修中のT中です。。
ブログは久しぶりでチョと緊張いてますが、今回は先日のブログに載っていた、、
ベトナム30丁のカスタムですが、自分も先輩指導のもと勉強させてもらいました。
カスタムパーツはこちら!ライラクス(プロメテウス)のパーツになります。

シンタードアロイ・メタル軸受
ハードピストン ピストンヘッドPOMベアリング付
MSスプリング90 スプリングガイド・スムーザー の5種類。
と、カスタム配線加工とスイッチのショートカットに挑戦します。

まずは、メカボックスを取り出し、

開いて、

パーツを一旦取り除きはだかにしちゃいます。

ここも取ります。
そのあとは軸受を変えるのでパーツクリーナーできれいにします!
きれいになったら、、、

ハメちゃいます。(・o・)良い感じ


ギアの動作確認のために、ギアのみ組込一旦メカボックスを閉めます。!(^^)!ウン!ダイジョウブ!
次は、スイッチのショートカット!

右の端子は使わないで、左と真ん中の端子を使うそうです。

縦線でカットし、横線で折り曲げ、

こんな感じにしました。

折り曲げた部分がはまるよう、切込みを入れます。

はまるとこんな感じ♪

(;一_一)ナントカデキタ、、

あとは配線を太くし(16G)はんだ付けします。
そして次はピストン、ピストンヘッドです。

プロメテウスのピストンヘッドはなにやら穴があいてます。。。?
どうやら穴(吸気弁)は大事らしく塞がずに、Oリング内部のグリスは薄く塗り、Oリング下部にはグリスがすこし溜まるように
塗るのが良いようですが、うっかり塞ぎかけてました、、、が、


なんとか出来ました。(;一_一)ダイブジカン、カカッタナ。。。
初速もだいぶ速くなり(規制内ですよ)、店長からオッケーいただきました!!
ブログさぼってましたが、またこれからアップしていこうと思ってますのでよろしくお願いします!
-------------------------------------------------------------------ブログは久しぶりでチョと緊張いてますが、今回は先日のブログに載っていた、、
ベトナム30丁のカスタムですが、自分も先輩指導のもと勉強させてもらいました。
カスタムパーツはこちら!ライラクス(プロメテウス)のパーツになります。

シンタードアロイ・メタル軸受
ハードピストン ピストンヘッドPOMベアリング付
MSスプリング90 スプリングガイド・スムーザー の5種類。
と、カスタム配線加工とスイッチのショートカットに挑戦します。

まずは、メカボックスを取り出し、

開いて、

パーツを一旦取り除きはだかにしちゃいます。

ここも取ります。
そのあとは軸受を変えるのでパーツクリーナーできれいにします!
きれいになったら、、、

ハメちゃいます。(・o・)良い感じ


ギアの動作確認のために、ギアのみ組込一旦メカボックスを閉めます。!(^^)!ウン!ダイジョウブ!
次は、スイッチのショートカット!

右の端子は使わないで、左と真ん中の端子を使うそうです。

縦線でカットし、横線で折り曲げ、

こんな感じにしました。

折り曲げた部分がはまるよう、切込みを入れます。

はまるとこんな感じ♪

(;一_一)ナントカデキタ、、

あとは配線を太くし(16G)はんだ付けします。
そして次はピストン、ピストンヘッドです。

プロメテウスのピストンヘッドはなにやら穴があいてます。。。?
どうやら穴(吸気弁)は大事らしく塞がずに、Oリング内部のグリスは薄く塗り、Oリング下部にはグリスがすこし溜まるように
塗るのが良いようですが、うっかり塞ぎかけてました、、、が、


なんとか出来ました。(;一_一)ダイブジカン、カカッタナ。。。
初速もだいぶ速くなり(規制内ですよ)、店長からオッケーいただきました!!
ブログさぼってましたが、またこれからアップしていこうと思ってますのでよろしくお願いします!
KEYWORDS:ECHIGOYA,福岡,カスタム,ライラクス,プロメテウス
Posted by SFH
at 21:42
│雑記
-------------------------------------------------------------------
ご不要なエアガンは是非当店まで!!
販売中の中古品情報も発信中です♪
-------------------------------------------------------------------
駐車場地盤工事のお知らせ
現在空いている店舗隣の駐車場はすべてご利用いただけます。(最大16台)
なお、駐車場内の工事にともない、場内の一部がご利用できない場合があります。
お使いできるスペースにご駐車ください。

-------------------------------------------------------------------
ECHIGOYA福岡グループ オフィシャルHPはコチラ
ECHIGOYA福岡グループ オフィシャルfacebookはコチラ
《 サバイバルゲームフィールド&イベントのご案内 》
福岡サバゲーランド様




