

2016年06月11日
X300のレンズ割れもこれで安心! 皆さん必見です!!
みなさんこんばんは~、スタッフのollです。
いつも当ブログをご覧いただきましてありがとうございます。
今回は、特にインドア戦で便利なアイテムの組み合わせをご紹介です~
X300Vタイプ フラッシュライト with GunsModify Aimpoint T1用レンズカバーです!

まずは主役、X300Vタイプ フラッシュライトのご紹介から♪
Surefireのウェポンライトを再現したレプリカライトで、白色発光と緑色発光の2モデルラインナップです。
かなり明るさが強く、常時点灯とストロボ点滅の2モードを備える、インドア戦で人気なシリーズですよ!

特に緑色発光は、視界に残像が残りやすく目くらまし効果が高いため、インドア戦が多い方々から熱い支持を受けています♪

そして、このライトに組み合わせるのがコチラ、GunsModify Aimpoint T1用レンズカバー!
その名のとおり、本来はAimpoint T1タイプのドットサイト用レンズカバーです。
これが、ちょうどX300タイプのライトにピッタリなんです♪

これで、BB弾が直撃してライトのレンズが割れた! という悲劇を回避できます♪
たとえ直撃弾を食らっても、まず最初にこのレンズカバーが割れてくれるので、¥2000程度の損害で済みます。
ライト本体が割れると¥10000以上の大損害を受けちゃいますからね~致命傷ではないですか!

カバーを付けていても光量は充分♪
インドアでライトの被弾が心配な方は、是非お試しください!
※X300タイプであっても商品によってヘッドの径が異なるため、サイズが合わない場合があります。
一度お使いのライトをお持ち込みのうえ、スタッフまでお尋ねください。

販売価格
X300Vタイプ フラッシュライト 白色発光 ¥11,680(税抜)
X300Vタイプ フラッシュライト 緑色発光 ¥12,160(税抜)
GunsModify Aimpoint T1用レンズカバー ¥1,800(税抜)
ご来店、ご注文をお待ちしております。
-------------------------------------------------------------------いつも当ブログをご覧いただきましてありがとうございます。
今回は、特にインドア戦で便利なアイテムの組み合わせをご紹介です~
X300Vタイプ フラッシュライト with GunsModify Aimpoint T1用レンズカバーです!

まずは主役、X300Vタイプ フラッシュライトのご紹介から♪
Surefireのウェポンライトを再現したレプリカライトで、白色発光と緑色発光の2モデルラインナップです。
かなり明るさが強く、常時点灯とストロボ点滅の2モードを備える、インドア戦で人気なシリーズですよ!

特に緑色発光は、視界に残像が残りやすく目くらまし効果が高いため、インドア戦が多い方々から熱い支持を受けています♪

そして、このライトに組み合わせるのがコチラ、GunsModify Aimpoint T1用レンズカバー!
その名のとおり、本来はAimpoint T1タイプのドットサイト用レンズカバーです。
これが、ちょうどX300タイプのライトにピッタリなんです♪

これで、BB弾が直撃してライトのレンズが割れた! という悲劇を回避できます♪
たとえ直撃弾を食らっても、まず最初にこのレンズカバーが割れてくれるので、¥2000程度の損害で済みます。
ライト本体が割れると¥10000以上の大損害を受けちゃいますからね~

カバーを付けていても光量は充分♪
インドアでライトの被弾が心配な方は、是非お試しください!
※X300タイプであっても商品によってヘッドの径が異なるため、サイズが合わない場合があります。
一度お使いのライトをお持ち込みのうえ、スタッフまでお尋ねください。

販売価格
X300Vタイプ フラッシュライト 白色発光 ¥11,680(税抜)
X300Vタイプ フラッシュライト 緑色発光 ¥12,160(税抜)
GunsModify Aimpoint T1用レンズカバー ¥1,800(税抜)
ご来店、ご注文をお待ちしております。
KEYWORDS:KW-FL-080-BK,KW-FL-081-BK,GM0046,フラッシュライト,レンズカバー
Posted by SFH
at 22:03
│光学機器関係
-------------------------------------------------------------------
ご不要なエアガンは是非当店まで!!
販売中の中古品情報も発信中です♪
-------------------------------------------------------------------
ECHIGOYA福岡グループ オフィシャルHPはコチラ
ECHIGOYA福岡グループ オフィシャルfacebookはコチラ
《 サバイバルゲームフィールド&イベントのご案内 》
福岡サバゲーランド様




