
2016年07月29日
初登場のガイゼル社タイプスコープマウント!
みなさんおはようございます~、スタッフのollです。
いつも当ブログをご覧いただきましてありがとうございます。
本日ご紹介いたしますのはこちらの商品です♪
GEISSELE タイプ 25mm/30mm径 スコープマウントのご紹介です!

Geissele Automatics(ガイゼル・オートマティクス)社のスコープマウントを再現したレプリカが入荷しました!
Geissele社といえば、HK416用のモジュラーレイルのレプリカ版がいくつかのメーカーから出ているのが有名ですよね~
今回はロングタイプとショートタイプ、2種類のマウントとなっています!

まずはロングタイプから。
Super Precision - Big Bertha Scope Mountsという名前のマウントを再現しています。
1インチと30mm、両方のチューブ径のスコープに対応しています♪
色はBKとTANの2色展開。

こちらはショートタイプ。
オリジナルはSuper Precision - AR15 / M4 Scope Mountsとなります。
レイルに固定するネジ部分が1ヶ所少なくなっている分、ちょっと短くなります。
ちなみにこのショートタイプにもBKとTANの2バリエーションがあるのですが、今回はTANだけ品切れしていました・・・
次回入荷をお楽しみに!

マウントリングの厚みも、ロングタイプより薄くなっていますね~
止めネジの数も2/3です。

このマウント、両タイプとも後部に水平器が内蔵されています!
スコープの取り付け時や調整時に、しっかり水平を出して命中精度を高めたい! という皆さんにオススメなポイントです~

販売価格
ロングタイプ ¥5,120(税抜)
ショートタイプ ¥4,800(税抜)
ご来店、ご注文をお待ちしております。
-------------------------------------------------------------------いつも当ブログをご覧いただきましてありがとうございます。
本日ご紹介いたしますのはこちらの商品です♪
GEISSELE タイプ 25mm/30mm径 スコープマウントのご紹介です!

Geissele Automatics(ガイゼル・オートマティクス)社のスコープマウントを再現したレプリカが入荷しました!
Geissele社といえば、HK416用のモジュラーレイルのレプリカ版がいくつかのメーカーから出ているのが有名ですよね~
今回はロングタイプとショートタイプ、2種類のマウントとなっています!

まずはロングタイプから。
Super Precision - Big Bertha Scope Mountsという名前のマウントを再現しています。
1インチと30mm、両方のチューブ径のスコープに対応しています♪
色はBKとTANの2色展開。

こちらはショートタイプ。
オリジナルはSuper Precision - AR15 / M4 Scope Mountsとなります。
レイルに固定するネジ部分が1ヶ所少なくなっている分、ちょっと短くなります。
ちなみにこのショートタイプにもBKとTANの2バリエーションがあるのですが、今回はTANだけ品切れしていました・・・
次回入荷をお楽しみに!

マウントリングの厚みも、ロングタイプより薄くなっていますね~
止めネジの数も2/3です。

このマウント、両タイプとも後部に水平器が内蔵されています!
スコープの取り付け時や調整時に、しっかり水平を出して命中精度を高めたい! という皆さんにオススメなポイントです~

販売価格
ロングタイプ ¥5,120(税抜)
ショートタイプ ¥4,800(税抜)
ご来店、ご注文をお待ちしております。
KEYWORDS:レプリカ,Geissele Automatics,ガイゼル・オートマティクス,スコープマウント,20mmレイル対応
Posted by SFH
at 07:10
│光学機器関係
-------------------------------------------------------------------
ご不要なエアガンは是非当店まで!!
販売中の中古品情報も発信中です♪
-------------------------------------------------------------------
駐車場地盤工事のお知らせ
現在空いている店舗隣の駐車場はすべてご利用いただけます。(最大16台)
なお、駐車場内の工事にともない、場内の一部がご利用できない場合があります。
お使いできるスペースにご駐車ください。

-------------------------------------------------------------------
ECHIGOYA福岡グループ オフィシャルHPはコチラ
ECHIGOYA福岡グループ オフィシャルfacebookはコチラ
《 サバイバルゲームフィールド&イベントのご案内 》
福岡サバゲーランド様




