
2016年09月05日
レーザー/ライト コンボ(BF4並の発想)
世間はBF1のオープンベータで盛り上がっていますが、ollはいまだにBF4で遊んでます。
最近PS3からPC版に移行したので操作になれないと・・・!(←連続キル食らう)
みなさんこんばんは~、スタッフのollです。
いつも当ブログをご覧いただきましてありがとうございます。
本日ご紹介いたしますのはこちらの商品です♪
honeyBee WEARHOUSE PEQ15LA5モデル LEDフラッシュライト&LEDダミーレーザーサイト/BK (HW165ABK)のご紹介です!

米軍特殊部隊装備には必須? というレベルでよく見かけるAN/PEQ-15 LA-5 レーザーイルミネーターを再現したフラッシュライトが、ハニービーから登場です♪
M4A1、Mk12、M249・・・レイルシステムを備えたほとんどの銃に高頻度で取り付けられています!
よく見かけるのはRAS上面に載せるパターンで、この状態でもアイアンサイトやドットサイトが覗けるようになっています(ドットサイトは高さを合わせる必要あり)。

またサイドレイルへの取り付けもよく見かけます。
大体この2ヶ所に付ける方が9割超ではないでしょうか?

フラッシュライトは非常に明るく、またスポットというよりは広角に近い照射範囲になっています。
周囲を照らして索敵するのに良いですね~
ボタンやリモートスイッチを素早く押していくと常時点灯、モーメンタリー(押してる時だけ点灯)モードが切り替わります。
OFF状態で一定時間の間隔をあけると前回のモードで作動するようになっています。

また、モード切替ツマミを回すと、右側のレーザー・・・・・・を模した赤色LEDが発光します。
ライトのみ、赤LEDのみ、両方同時などのモードがあります♪


販売価格 ¥6,210(税抜)
ご来店、ご注文をお待ちしております。
-------------------------------------------------------------------最近PS3からPC版に移行したので操作になれないと・・・!(←連続キル食らう)
みなさんこんばんは~、スタッフのollです。
いつも当ブログをご覧いただきましてありがとうございます。
本日ご紹介いたしますのはこちらの商品です♪
honeyBee WEARHOUSE PEQ15LA5モデル LEDフラッシュライト&LEDダミーレーザーサイト/BK (HW165ABK)のご紹介です!

米軍特殊部隊装備には必須? というレベルでよく見かけるAN/PEQ-15 LA-5 レーザーイルミネーターを再現したフラッシュライトが、ハニービーから登場です♪
M4A1、Mk12、M249・・・レイルシステムを備えたほとんどの銃に高頻度で取り付けられています!
よく見かけるのはRAS上面に載せるパターンで、この状態でもアイアンサイトやドットサイトが覗けるようになっています(ドットサイトは高さを合わせる必要あり)。

またサイドレイルへの取り付けもよく見かけます。
大体この2ヶ所に付ける方が9割超ではないでしょうか?

フラッシュライトは非常に明るく、またスポットというよりは広角に近い照射範囲になっています。
周囲を照らして索敵するのに良いですね~
ボタンやリモートスイッチを素早く押していくと常時点灯、モーメンタリー(押してる時だけ点灯)モードが切り替わります。
OFF状態で一定時間の間隔をあけると前回のモードで作動するようになっています。

また、モード切替ツマミを回すと、右側のレーザー・・・・・・を模した赤色LEDが発光します。
ライトのみ、赤LEDのみ、両方同時などのモードがあります♪


販売価格 ¥6,210(税抜)
ご来店、ご注文をお待ちしております。
KEYWORDS:honeyBee WEARHOUSE,ハニービーウェアハウス,HW165ABK,PEQ-15,フラッシュライト
Posted by SFH
at 19:03
│光学機器関係
-------------------------------------------------------------------
ご不要なエアガンは是非当店まで!!
販売中の中古品情報も発信中です♪
-------------------------------------------------------------------
ECHIGOYA福岡グループ オフィシャルHPはコチラ
ECHIGOYA福岡グループ オフィシャルfacebookはコチラ
《 サバイバルゲームフィールド&イベントのご案内 》
福岡サバゲーランド様




