

2017年07月03日
門外不出の「89式照準補助具」が遂にレプリカ化!
みなさんこんにちは~、スタッフのollです。
いつも当ブログをご覧いただきましてありがとうございます。
本日ご紹介いたしますのはこちらの商品です♪
MDN CORPORATION 89式小銃用照準補助具及専用取付基台のご紹介です!

自衛隊装備ファン必見!
89式5.56mm小銃とともに使用される制式ドットサイト、89式照準補助具が遂にレプリカとなって登場です!!
実物の89式照準補助具は官給品で、民生モデルがありません。
そのためコチラはかなりレアなアイテムです♪


ちなみに、採用当初の89式照準補助具はマウントリング2個で固定するモデルでした。(下の写真参照)
それが2010年からデザイン変更により、上記の新型に切り替わったようです。
冒頭の写真は2015年の「タリスマン・セイバー演習」に参加した陸上自衛隊西部方面普通科連隊(西普連:WAiR)の隊員。
自衛隊らしく、脱落防止でマウント部のテーピング固定していますね~

銃への取り付けは、純正マウントベースと同じ構造になっています。
レシーバートップのプレート上の突起部にマウントを置き、横のネジ2本を締めこんでマウントのツメをレシーバー側にはめ込んで固定します。


ドットは赤/緑に発光し、5段階で輝度調整が可能です。
ダイヤルの中にCR2032コイン電池が入ります。

レンズは透明度が高く狙いやすいです♪

販売価格 ¥17,982(税抜)
ご来店、ご注文をお待ちしております。
-------------------------------------------------------------------いつも当ブログをご覧いただきましてありがとうございます。
本日ご紹介いたしますのはこちらの商品です♪
MDN CORPORATION 89式小銃用照準補助具及専用取付基台のご紹介です!

自衛隊装備ファン必見!
89式5.56mm小銃とともに使用される制式ドットサイト、89式照準補助具が遂にレプリカとなって登場です!!
実物の89式照準補助具は官給品で、民生モデルがありません。
そのためコチラはかなりレアなアイテムです♪


ちなみに、採用当初の89式照準補助具はマウントリング2個で固定するモデルでした。(下の写真参照)
それが2010年からデザイン変更により、上記の新型に切り替わったようです。
冒頭の写真は2015年の「タリスマン・セイバー演習」に参加した陸上自衛隊西部方面普通科連隊(西普連:WAiR)の隊員。
自衛隊らしく、脱落防止でマウント部のテーピング固定していますね~

銃への取り付けは、純正マウントベースと同じ構造になっています。
レシーバートップのプレート上の突起部にマウントを置き、横のネジ2本を締めこんでマウントのツメをレシーバー側にはめ込んで固定します。


ドットは赤/緑に発光し、5段階で輝度調整が可能です。
ダイヤルの中にCR2032コイン電池が入ります。

レンズは透明度が高く狙いやすいです♪

販売価格 ¥17,982(税抜)
ご来店、ご注文をお待ちしております。
KEYWORDS:MDN CORPORATION,89式照準補助具,レプリカ,ドットサイト
Posted by SFH
at 13:34
│光学機器関係
-------------------------------------------------------------------
ご不要なエアガンは是非当店まで!!
販売中の中古品情報も発信中です♪
-------------------------------------------------------------------
ECHIGOYA福岡グループ オフィシャルHPはコチラ
ECHIGOYA福岡グループ オフィシャルfacebookはコチラ
《 サバイバルゲームフィールド&イベントのご案内 》
福岡サバゲーランド様




