2018年10月15日

実物VSレプリカ NcStarのフリップドットを徹底比較!

みなさんこんばんは~、ECHIGOYA南福岡店 ollです♪ 

NcStar Flip Dot フォールディングサイト 実物&レプリカ比較
実物VSレプリカ NcStarのフリップドットを徹底比較!

GLOCKのスライドにダイレクトマウント!
NcStar製フォールディングドットサイト<Flip Dot>と、それを再現したレプリカ2タイプをご紹介です♪
いずれもGLOCK純正MOSスライド(まだトイガン用スライドでは再現されていないようですが・・・)と、各社RMR対応スライドに搭載可能。
レンズ部分は折り畳みでき、横のスイッチを押すと跳ね上がるようになっています。
実物VSレプリカ NcStarのフリップドットを徹底比較!

<NcStar 実物 Flip Dot [VDFLIPGLO]>
販売価格 ¥18,720(税抜)
まずは実物、NcStar製から。
レンズのコーティングは赤みがかったオレンジ。
ブランド名"VISM"のマーキングは、色を入れていない掘り込みとなっています。
スイッチはレンズを起こすと自動的にONになり、光センサーで自動調光する仕様となります。
実物VSレプリカ NcStarのフリップドットを徹底比較!

ドットサイズは実物らしく細め。
ターゲットをドットでつぶしてしまわない為、とくに小さな隙間を撃ち抜きたい時に威力を発揮します♪
実物VSレプリカ NcStarのフリップドットを徹底比較!

通常は、GLOCK MOSスライドに搭載する際はドットサイト本体と、MOSスライド側のアダプタープレートを使用してセットします。
それ以外のRMRカット・スライドの場合は、Flip Dotに付属するプレートを使用します。
実物VSレプリカ NcStarのフリップドットを徹底比較!

ただし、一部のスライドはプレートなしで直接マウントできるみたいです。
下の写真はRMR対応のSAIスライドG26に搭載した使用例。
実物VSレプリカ NcStarのフリップドットを徹底比較!

<NcSTAR VISMスタイル FlipDot フォールディングリフレックスサイト Black [rd-0046-bk]>
販売価格 ¥6,120(税抜)
こちらは上記ホンモノを再現したレプリカ版です。
かなりリアルに再現されており、違いは見比べて探すほど細かな部分になります。
たとえば、レンズコーティングの色が黄色に近かったり、"VISM"マーキングにホワイトが入っていたり、サイト調整ネジがマイナスネジ、といった程度。
やっぱり最近のレプリカは良く出来ていますね~
実物VSレプリカ NcStarのフリップドットを徹底比較!

ドットサイズは実物より大きめで、どちらかというと視認性が良く入門向けかもしれません。
実物VSレプリカ NcStarのフリップドットを徹底比較!

こちらもRMRカット・スライド用のプレートが付属します。
なお、このプレートは実物ではスチール製ですが、レプリカはアルミ製のようです。
実物VSレプリカ NcStarのフリップドットを徹底比較!

先程のSAI G26に乗せるとこんな感じ。
なお、このスライドだと固定用ネジの受けの直径があわず、削るなどの加工調整が必要なようです。
実物VSレプリカ NcStarのフリップドットを徹底比較!

<RMTタイプ フォールディング リフレックスサイト BK [KW-RD-116-BK]>
販売価格 ¥6,656(税抜)
最後はちょっと仕様の違うレプリカ版です。
外観は殆どNcStar製と同じですが、商品名は"RMTタイプ"となっています。
ひょっとしたらNcStarではなく、もっと別のメーカーがモデルなのかもしれません。
レンズは表も裏も青が強いコーティングでした。
実物VSレプリカ NcStarのフリップドットを徹底比較!

最大の違いはON/OFF。
上記の実物とレプリカはレンズを起こすと点灯する自動調光タイプでしたが、最後のレプリカはマニュアルスイッチでON/OFF/輝度調節を行います。
左側のボタン(▲)が輝度アップ、右側のボタン(▼)が輝度ダウン。
実物VSレプリカ NcStarのフリップドットを徹底比較!

ドットサイズは実物に近い細いタイプです。
実物VSレプリカ NcStarのフリップドットを徹底比較!

このRMTタイプだけ、20mmレイル用のマウントが付属しています。
代わりにRMR用スライドのプレートは付属していません。
実物VSレプリカ NcStarのフリップドットを徹底比較!

G26 SAIに乗せるとこんな感じに。
はめた感じは実物よりちょっとゆるめに感じます。
製品の寸法差に左右されにくいのかもしれません。
実物VSレプリカ NcStarのフリップドットを徹底比較!

・・・と、実物&レプリカ2種をご紹介しましたが。
結局どれがいいか、といわれればまずは実物がオススメです!
ホンモノであればすり度に直接マウントしてもブローバックの衝撃に耐えられる(ハズ)だからですね~
とはいえホンモノだけにお値段もそこそこしますので、あまりハードに使用しないのであればレプリカも一考の価値ありです!

ご来店、ご注文をお待ちしております。

-------------------------------------------------------------------

KEYWORDS:NcStar,実物,レプリカ,ドットサイト,折り畳み,MOSスライド,RMRカット


Posted by SFH  at 19:00 │光学機器関係
-------------------------------------------------------------------

ご不要なエアガンは是非当店まで!!
販売中の中古品情報も発信中です♪
-------------------------------------------------------------------

ECHIGOYA福岡グループ オフィシャルHPはコチラ
ECHIGOYA福岡グループ オフィシャルfacebookはコチラ

《 サバイバルゲームフィールド&イベントのご案内 》

福岡サバゲーランド様


エアソフトアリーナ・ラピッツ様


真・長老の杜フィールド様


Virtual Mout Laboratory様


山水グリーンフィールド様




同じカテゴリー(光学機器関係)の記事画像
密閉型リフレックスサイト
【新製品】ハンドガンにも付けれる四角いドットサイト!?
【新商品】スナイパー必見!?お得セットアップなマウント!!
【初入荷】マウントなのにバックアップリアサイト付き!?
【中古情報】Mk18に最適!? EoTech実物EXPS3&G33入りました!!
T1マウントも対応! 期待のマルイ新型ドット<MTD>入荷♪
同じカテゴリー(光学機器関係)の記事
 密閉型リフレックスサイト (2025-01-08 13:18)
 【新製品】ハンドガンにも付けれる四角いドットサイト!? (2023-12-03 12:01)
 【新商品】スナイパー必見!?お得セットアップなマウント!! (2023-09-13 17:30)
 【初入荷】マウントなのにバックアップリアサイト付き!? (2023-09-12 15:04)
 【中古情報】Mk18に最適!? EoTech実物EXPS3&G33入りました!! (2023-03-04 15:06)
 T1マウントも対応! 期待のマルイ新型ドット<MTD>入荷♪ (2022-12-03 13:07)